ぎおんスマート塾ブログ

広島市安佐南区祇園にある、小中学生を対象とした学習塾です!

バスの日\(◎o◎)/!

こんにちは、ぎおんスマート塾の佐藤です!

 

本日9月20日バスの日だそうです!

 

バスの日日本の旗 日本

1903年9月20日に、日本で初めての営業バス京都市内を走ったことに由来し、1987年日本バス協会が制定。

 

バスといえば、広島にはBon-Busボン・バスというのが走っていますよね。

 

ボンって何なんですかね??

 

気になって、ホームページを見てみました\(^o^)/

 

すると、

 

ボン・バス」の「ボン」はフランス語でやさしさや親切さを表す語です。
地域の顔となるバスだからこそ、音感がよくて覚えやすい、そして親しみを込めて呼んでもらえるような愛称となる名前が大切だと考えました。
運行当初から「あ!ボン・バスだ!」と、道行く子供達の声援を受けています。

 

とのことでした。

 

へぇ(゜o゜)

 

 

 

フランス語が由来になっているものって他にもたくさんありますよね。

 

例えば、府中にあるソレイユ(今はソレイユとは呼ばないみたいですが)も、フランス語でsoleil:太陽という意味ですし、カフェオレもフランス語でcafé au laitと書きます。

 

café au laitのcaféはコーヒー、auは英語でいうところのin the、laitは牛乳です。

 

ってことは、coffee in the milkなので、日本語に直すと「牛乳に入ったコーヒー」でしょうか?

 

すると、(牛乳に入った)は修飾部分なので主役はコーヒーということですよね。

 

すると、カフェオレはコーヒー牛乳というより、牛乳コーヒーといった方がより語源に近そうですね(゜o゜)

 

みなさんも今後カフェオレを飲むときは、コーヒーを中心に感じながら、あくまでコーヒーの一種なんだと自覚して飲むようにしていきましょう!

 

それではまた明日\(^o^)/

 

 

 

 

 

ぎおんスマート塾